100均のヘアアレンジスティックで誰でも簡単くるりんぱ♩

こんにちは♩ヘアチル公式ライター・美容師の大脇です^^
みなさまは100均へよく行かれますか?普段の生活で使うものを100均で探しながら、うまく使い分けている方は多いはず!
そんな僕もヘビーユーザーです(笑)個人的には無印良品の次によくお店かもしれませんw
今回は100均で手に入るこんなアイテムを紹介したいと思います。
その名も「ヘアアレンジスティック」
ヘアアレンジコーナーに売ってあり、ダイソーやSeriaに売っているところを見かけた事があります。(他の100均は分かりません苦笑)
※300円くらい高いですがamazonなどでも売っています⇩
このヘアアレンジスティックはなにに使うかというと・・・
写真を見てピンと来た方はさすがです!
言い方を変えれば「くるりんぱ棒」になります。
商品にはこんなキャッチフレーズが記載されています。
リングに通して引き抜くだけ
ほんとにそんなんでくるりんぱができてしまうのか実際やってみました^^
↓約1分動画↓
え〜、実際やってみましたが簡単にできてしまいびっくりです(笑)
キャッチフレーズのまんま、リングに通して引き抜くだけ!こんな簡単にできるアイテムが100均で手に入るとは恐るべし・・・。
詳しい使い方の解説はこちらから↓
アレンジスティックの使い方
・くるりんぱしたい箇所にスティックを差します
・輪っかの中に毛束をいれます。
・スティックを引き抜けば、あっという間にくるりんぱ!
・ギュッとしめてから、全体を崩していけばあっという間にゆるふわくるりんぱの完成♩
こんなアイテムで簡単にくるりんぱができれば、何段かつくってみたくなりますね^^
実はこのアレンジスティックにはもう一本別のスティックが付属しています。
こちらのスティックはポニーテールで結んだゴムを、髪の毛を使って隠しながら可愛くアレンジする時にかなり簡単にできるアイテムになっています。
また後日使い方等、記事にしていきますね^^
くるりんぱを使ったアレンジレシピをヘアチルではたくさん紹介しています。気になる方は下記からご覧頂けます♩
いかがでしたか?
意外に、今日紹介したアレンジスティックを知らなかった方多いのではないでしょうか?
おそるべし100円アイテムですね!
こちらの記事もどうぞ⇩