超かんたん!今からできるリボンアレンジを美容師が3つ伝授します♩

こんにちは♩ヘアチル公式ライター・美容師の大脇です^^
今日は誰でも簡単にできるリボンアレンジを3つ紹介していきます*
リボンを髪の毛でつくるとなると難しいイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、当サイトでは誰でも簡単にできるリボンアレンジを解説していきますのでご安心ください♩
今日紹介する3つのスタイルはこちらです*
A)まずハーフアップにまとめて小さなリボンをトップにつくるアレンジ*
B)ハーフアッップにまとめて大きなリボンをワンポイント変わりにつくるアレンジ*
C)アップにしてすそに大きめなリボンをまとめたアレンジ*
どれもワンポイントでリボンをつくっていますが、慣れてきましたら部分的に三つ編みや編み込みを入れてあげると、さらに可愛くアレンジする事もできます♩今日はまずそのリボンを簡単につくれるようかんたんなアレンジレシピを解説していきます♩
まずA〜Cのスタイルどのスタイルでもあるアイテムを使うと、かなり簡単にアレンジすることができちゃうんです*
そのアイテムとはこちら!
100均に売っているヘアアレンジスティック(くるりんぱ棒)
というアイテムになります*(ダイソーやSeriaに売っている事は確認済みです)
このアイテムを使うだけで難易度がかなり下げる事ができ、、
難易度★★★ ⇒難易度☆☆★ くらいになります♩
アレンジスティックがなくてもできますが、このスティックがあればいろいろなアレンジが簡単にできるようになるので1本持っておくともっとアレンジが楽しくなってくると思いますのでおすすめです^^(持っていない方が動画を見ると欲しくなると思います笑)
関連記事:100均のヘアアレンジスティックで誰でも簡単くるりんぱ♩
では簡単アレンジ動画をつかいながら紹介していきます♩
Aスタイル
Aのハーフアップにしてミニリボンをつくり方はこちらです*(約1分)
詳しいテキストと画像での解説は下記の記事をご覧ください*

Bスタイル
Bのハーフアップにして大きめのリボンをつくるやり方はこちらから!(約3分)
詳しいテキストと画像での解説は下記の記事をご覧ください*

Cスタイル
Cのアップにしてすそに大きめのリボンをまとめるスタイルのやり方はこちらから!(約3分)
詳しいテキストと画像での解説は下記の記事をご覧ください*

アレンジは無限大です♩
いかがでしたか?動画を見てみるとなんだか私にもできそう!だと思って頂ける方がたくさんいらっしゃいましたら嬉しいです♩
今回はシンプルなリボンアレンジの基本的なつくり方を解説しましたが、そこからさらにアレンジをプラスしていくともっともっと幅を広げていく事ができます♩
100均のアレンジスティックは本当に万能すぎるアイテムです♩今回の記事が少しでも参考になれば嬉しいです*