安室奈美恵さん【コーンロウアレンジ】ポニーテール&ダウンスタイルのやり方♩

こんにちは♩ヘアーチルドレン公式ライター・美容師の大脇です^^
今回はアレンジリクエストで多かった「安室奈美恵さん」の髪型を参考にスタイルをつくっていきます*
安室奈美恵さんの他の髪型を参考にしたアレンジレシピは記事の最後に紹介しています♩
お顔周りにコーンロウというアレンジがされている髪型を参考につくってみたスタイルがこちらです*
ポニーテールでもダウンスタイルにしても応用がききますので今日はこちらのやり方を解説していきます。
また安室奈美恵さんの髪型でコーンロウではなく「コーンロウ風」な髪型もあります。
本来コーンロウは細かい編み込みをいれていくのですが、こちらはブロッキングをしながらコーンロウぽいデザインになっています。
実はこちらのほうが簡単にできますので、お家でやるならこちらの「コーンロウ風」スタイルのほうがおすすめです*
こちらのスタイルは下記の記事で詳しく解説しています⇩⇩
>>安室奈美恵さんの【前髪をコーンロウ風】にしたアレンジのやり方
実はこちらの正式なアレンジ名が分かりません。。なので「コーンロウ風」「なんちゃってコーンロウ」と言ったりしています*
今回はコーンロウアレンジのつくり方を解説していきます*
安室奈美恵さん・コーンロウアレンジのやり方(ポニーテールVer.)
①お顔周り耳上から一直線にスライスをとり、残りの髪の毛は高めの位置でポニーテールにします。
②トップを中心に下の図のように放射線にブロック分けし進めていきます。(下の画像は別のお団子スタイルでも使用しているので、後ろは無視して下さい)
③各セクションを裏三つ編み(顔周りからスタート)していきます。(細かいですが頑張りましょう!)
編み目が浮かないようきつめに編んでいきましょう。
裏編み込みが分からない方は下の動画をチェック!⇩
裏編み込みのやり方はこちらの記事でも解説しています⇒>>簡単!裏編み込みのやり方を解説♩
④各セクションの髪の毛を編み込みをする方向に一度全部毛流れを整えてから行うとやりやすくなります。
⑤全部で8本の裏編み込みのラインが出来上がりました。
⑥これらをポニーテールでまとめた毛束の根元に巻き付けていきます。
⑦毛先を巻いて完成!(ストレートヘアのままでも大丈夫です!)
続いてコーンロウアレンジのダウンスタイルVer.のやり方を解説していきます。
⇩⇩続きは次ページへ⇩⇩