アイビルのコテ【D2アイロン】の使い心地や口コミ、おすすめ度を徹底評価!

評価:4.5
総合おすすめ度 | |
仕上がり(ツヤ感) | |
使いやすさ | |
口コミ | |
価格 | |
コスパ |
こんにちは*ヘアーチルドレン公式ライター・美容師の大脇です*
今回はカールアイロン(コテ)で大人気のアイビル・D2アイロンを徹底検証していきます。
D2アイロンにはゴールドバレルとチタンモデルの2種類があります。
アイビルのコテやアイロンはプロの美容師さんから一般の方々まで幅広く愛用されています。
・アイビルのコテ(D2)がおすすめって聞いたけどどうなの?
・アイビルのコテ(D2)の使い心地や口コミは?
・どこで購入するのが一番お得?
そんな疑問をこちらの記事で解決していきます。
※アイビルからはDHセラミックアイロンというコテも発売されており、こちらもかなり人気のコテです。
こちらのDHセラミックアイロンに関しましては下記の記事で詳しく解説しています。
>>プロも絶賛!アイビルのコテ【DHセラミックアイロン】の口コミや機能、コスパを徹底チェック!
今日はD2アイロンの主な特徴から、使用している方々の口コミや評価、またDHセラミックアイロンとの違い、おすすめの購入方法(最安値)を解説していきます。
目次
アイビル・D2アイロンの基本情報
名称 | アイビル D2アイロン |
サイズの種類 | 25,32,38mm |
参考価格 | ※32mmサイズ |
温度 | 80℃〜190℃(10℃ずつ調節可) |
重さ | 340g |
コードの長さ | 3M |
生産国 | 中国製 |
主な機能 | ・バレルとグリップに特殊コーティング ・デジタル表示 ・誤作動防止スイッチ ・自動電源オフ機能 |
アイビル・D2アイロンの主な機能や特徴
アイビルのコテは美容師(プロ)向けの「業務用」になっているので、美容師さんからも評価が高く、壊れにくい、との特徴があります。
そのアイビルのコテの中でもバレル(巻く部分)の色がゴールドと、ひときわ目立つデザインになっているのがD2アイロン。(チタンはシルバーです)
そしてアイビルから出ているコテの中でも最上位モデルなのがこちらのD2アイロンになります。
ですのでDHセラミックアイロンより一回り、スペックや使いやすさ、仕上がりレベルが向上しました!
バレルとグリップに特殊コーティング
D2アイロンではより滑りや巻き心地を良くするために特殊コーティングがされています。
別のDHセラミックアイロンも滑りは良い方ですが、どうしても少しざらつき?みたいなものがあったのに対して、D2アイロンは摩擦によるダメージを軽減できるようさらに滑りが良くなっています。
またこちらの特殊コーティングにより、商品の劣化を防ぐ効果もあります。
温度は80〜190℃に対応しデジタル表示
温度は80〜190℃に対応しており、温度の立ち上がりがかなり早いのも特徴的です。
DHセラミックアイロンがダイヤル式で温度を調節するつくりになっていたので、温度が分かりにくいという意見も多かった中、D2アイロンはデジタル表示になっています。
なんといっても軽いので操作性が抜群!
そしてこちらのD2アイロンは32mmのコテで340g、25mmのコテでは320gとかなり軽量化されたつくりになっています。
※DHセラミックアイロン32mmは390g
軽くて熱伝導に優れたアルミをバレルに使用する事により、従来のコテより軽量化されています。
滑りが良くなったにも関わらず、軽くて操作性も向上し、使いやすさは従来のDHセラミックアイロンよりもかなり向上しています。
誤作動を防止するホールドスイッチ
うっかりスタイリング中に温度調節や電源ボタンを押してしまっていた・・なんて事ありませんか?
D2アイロンではそのような誤作動を防止するためにホールドスイッチが搭載されています。
DHセラミックアイロンにはついていなく、ダイヤルをスタイリング中にまわしてしまった・・なんて声が多い中、D2アイロンではしっかりその悩みを解消するつくりになっています。
自動電源オフ機能
電源を切り忘れた・・なんて時のために、自動電源オフ機能(1時間後)もついています。
コンセントを差しっぱで使用している方も多いので、切り忘れても自動でオフになるのは安心ですよね*
D2アイロンとDHセラミックアイロンの違い
アイビルのD2アイロンとDHセラミックアイロンの違いを簡単にまとめてみましたので、下記の表を参考にしてください。
D2 | DHセラミック | |
滑りの良さ | ◎ | ◯ |
温度 | 80〜190℃ | 100〜190℃ |
立ち上がりの速さ | ◎ | ◯ |
デジタル表記 | あり | なし |
最安値 | ¥5,030 | ¥3,850 |
重さ(32mm) | 340g | 390g |
自動電源オフ | あり | あり |
誤作動防止 | あり | なし |
口コミや評価を徹底チェック!
実際にアイビルのD2アイロンを使用している方々の口コミをチェックしてみました。
良い口コミ
Amazonカスタマー
個人使用目的で購入いたしました。商品説明概要欄には記載はありませんが、購入時の最新ver.に添付されるアイビルのヘアスプレーもついていました。他の販売サイトも比較しましたが、シリコンカバーとヘアスプレーがついていて、この値段はありませんでした。非常にお買い得で、なんだか申し訳ない気持ちです。
梱包も丁寧で、商品もあたらしくきれいでした。
アイビル自体の性能は有名な製品なので言わずもがなですが、他の商品よりも断然軽くて驚きでした!元々髪質が細く直毛でヘアセットを難しく感じてましたが、髪滑りがよく、セットの持ちもよいので満足しています。なによりも製品自体が軽いので、ヘアセットの練習も苦でありません!
Amazonカスタマー
直ぐに熱くなるので待たなくてすみます。カール部分も滑らかなので引っかからなくていいです。シリコンカバーのお陰で使い終わったら直ぐにしまえるので便利です。
Amazonカスタマー
髪を肩位に切ったので25mmのアイロンが欲しくてアイビルにしようか、前に購入した○○イツにしようか悩み初めてアイビルのこの新商品を購入してみました(YouTubeや色々調べた結果オススメだったので)美容院でも使ってるので☆
まず
①軽い
②温まるのがめちゃくちゃ早い
③巻きやすい
などの良い利点が多く、購入して本当に良かったです。前に購入した有名な会社のアイロンより温まる速さは断然早く時間無い時でも苦にならずに巻けます♪
こんなに良いとはアイロンを良く使う自分でも早く買えば良かったーとつくづく(^^;
又いつか38mmを購入したいので(髪が伸びたら)その時は迷わずこれを買います!
髪もアイロンしたあとは、ツルツルした感じになります☆
カバー付きなのもお得でした^^*
ロック機能もあり手が疲れない、色々あるアイロンの世の中ですが、私はこれが一番好きです(♡˙︶˙♡)
Amazonカスタマー
軽くてすぐ温まって便利!
32センチのヘアアイロンよりもくるくるとしたカールがつきやすい。
ちょっと髪の滑りが悪いので-1
楽天カスタマー
レビューほど待ち時間も長くなく毛先まで掴めて巻きやすくカールももちます。滑りすぎてしにくいとか聞いたのですが、きちんとつかめるので逆に滑るので巻きやすいです。他は使えなくなりそうです。温め完了で音で知らせる機能付いたらもっといいんですけど満足です
楽天カスタマー
良い!温度が上がるスピードが早いので
時間のない朝など、とてもありがたいです。
全体的にとても使いやすいと思います。
-
楽天カスタマー
ひっかかることもなく髪がスルスルと巻けました。使っているときに温度のボタンに手が触れてしまっても、ロック機能があり、温度をキープできるので、いいと思います。軽いし使いやすいです!
良くない口コミ
Amazonカスタマー
使いにくすぎてガッカリ。
ボタンの位置が悪く、巻いている間につい手が触っててロックかけてても長押しで電源切れるし
先の部分が短く持ち手として利用しにくく長い髪の毛の人は巻くの大変だと思う。
今まで使ってきた中で一番やけどしやすい。
口コミでは圧倒的に高評価が多く、良くない口コミはほぼ見られませんでした!
どの人気のあるコテでも必ず悪い口コミは絶対ありますが、アイビルのD2アイロンは探しても見つけられない程高評価が多かったです。
一番多い声としては軽くて操作がしやすい!との声で、温まりや巻き心地や仕上がりもかなり満足度の高い声が多かったです。
そしてアイビルのコテはプロ(美容師)目線からしてもおすすめされる商品だけの事はあり、安心感もかなり上がりますよね*
メリットとデメリットを簡単に解説すると・・・
実際の機能や口コミ、自分自身も使用してみてメリットとデメリットを簡単にまとめてみます。
メリット
- プロの美容師さんからもおすすめされるコテである
- 軽量化されており、操作がしやすい
- 温度の立ち上がりが早く熱も冷めにくいので、時短でのスタイリングが可能
- 滑り心地も良く、ダメージ防止にもなる
- はさむ力が強いので、はさんだ髪の毛が抜ける心配が少ない
- Amazonで約半額で購入する事ができ、コスパがかなり素晴らしい
デメリット
- 中国製である
- 業務用のためコードが3Mと長い(人によってはメリットでもある)
おすすめの購入方法と最安値は?
最安値を調べましたが、アイビルのD2アイロンは楽天でもお安く購入できますが、Amazonが一番お安く購入できそうです。
僕自身もAmazonからいつも購入しています。
最安値はこちらから☟(サイズ別にまとめてあります)
まとめ
今回はアイビルのD2アイロンについて徹底解説してみました。
従来のDHセラミックアイロンよりも一回り機能や操作性も上がり、美容師としてもかなりおすすめのできる商品です。
実際に使用している方々の口コミも素晴らしく、コスパで見てみてもかなり素晴らしい商品ですよね*
DHセラミックアイロンの方が安い(Amazonで約¥3,850)ですが、プラス1200円ほどでD2アイロンを購入できるとなると、断然D2アイロンの方がおすすめです。
何ミリを購入するかで迷っている方は、32mmのコテが無難です*
関連記事:コテの太さの選び方*何ミリを買えばいいかお悩みの方は32ミリがおすすめ!
また下記でもおすすめのストレートアイロンやコテをまとめていますので、興味のある方は是非チェックしてみてください。
今回の記事とあわせて参考になれば嬉しく思います。