編みおろしとは?今からできるかんたんな髪型ややり方を美容師が解説

こんにちは。ヘアーチルドレン公式ライター・美容師の大脇です。
今回は人気のヘアアレンジの一つでもある「編みおろし」についての記事になります。
編みおろしとは?
編みおろしとは、
編んだ髪の毛をおろした髪型
になります。
三つ編み、二つ編み(ロープ編み)、フィッシュボーンなどで編んだ毛先を、そのままおろしたダウンスタイルになります。
そんな人気の編みおろしスタイルをいくつかピックアップして紹介していきます。
昨年話題になった紅白出場時の安室奈美恵さんヘアー


こちらの髪型は2017年末ラストの紅白出場した安室奈美恵さんの髪型になります。
編み込みした毛先を左に流すようにした編みおろしで、SNSでも大反響でしたね!
こちらの編みおろしではレースリボンを一緒に編んでいき、編み目の中にそのレースが見えるという上級テクニックが使われています。
一見難しそうですが、三つ編みができる方なら「ある作業」を入れるだけで簡単に作ることができます。
詳しい髪型の作り方は下記の記事で解説しています⇩


くるりんぱと三つ編みでつくる編みおろしスタイル


こちらも先ほど紹介した安室奈美恵さんの髪型に似ていますが、トップをくるりんぱにして作っています。
くるりんぱをトップに2段作り、ルーズに崩してアレンジしていきます。
詳しい髪型の作り方は下記の記事で解説しています⇩


実はかんたん!フィッシュボーンで可愛く編みおろしアレンジ


こちらは毛先をフィッシュボーンでまとめた編み下ろしスタイル。
こちらのフィッシュボーン、難しく感じている方も多いですが、、
実は編み込みよりも簡単なヘアアレンジになるんです!
髪の毛を2つに分けて、左右交互に毛束を重ねていくだけでできるアレンジなので、一度覚えてしまえばぐっとアレンジの幅も広がります。
フィッシュボーンの作り方は下記の動画をご覧ください⇩
こちらの記事でも詳しく解説しています⇩


またフィッシュボーンを2つに分けてつくってツインテールアレンジにすることもできます。


こちらのスタイルの作り方は下記の記事で解説しています⇩


フィッシュボーンと編み込みでつくる人気の編みおろしスタイル


フィッシュボーンを覚えたらこちらのスタイルも覚えておきたいところ。
上はざっくりと編み込みで、毛先はフィッシュボーンで編んでいくスタイルになります。
毛先の結び目をヘアアクセサリーで隠し、可愛く仕上げてみましょう。
詳しい作り方はこちらの記事からどうぞ⇩


今回は編みおろしを使ったヘアアレンジを紹介させて頂きました。
是非参考になれば嬉しく思います。

