MENU
\ 抽選で最大全額ポイントバック! /

マイクロバブル、ウルトラファインバブル、ナノバブルの違いは?効果やデメリットをまとめてみた

こんんちは。ヘアーチルドレン公式ライター美容師のです。

今回はシャワーヘッドでよく見る「マイクロバブル」「ウルトラファインバブル」「ナノバブル」「ファインバブル」が何なのかまとめていきます。

美容師の大脇

上記バブルの違いや、効果やデメリットおすすめのシャワーヘッドまで解説していきます!

タップできる目次

WRITER

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D1D7404F-0422-4975-ADFF-3BA0AB8357CC-e1608723918542-1024x1024.jpg
美容師 大脇貴志
  • HAIR CHILDRENライター
  • 商品は実際に使用 & 撮影しながらレビュー
  • 美容師15年目
  • ヘアアレンジが大好きで美容家電マニア
  • 訪問美容サロンRingo 代表
  • 運営者情報、レビューポリシーはこちらから

マイクロバブル、ウルトラファインバブル、ナノバブルの違い

気泡

まずウルトラファインバブルとは0.001mm未満の超細かいになります。

そしてウルトラファインバブルは別名ナノバブルとも呼ばれています。(ややこしいですが^^;)

0.001mm = 1/1000mm = 1μm(ミクロ)

美容師の大脇

1mmの1/1000未満と考えると目に見えないくらいの小ささである事がわかります。

また続いてマイクロバブルとは0.001mm〜0.1mm未満の細かい気泡の事をさします。

0.001〜0.1mm = 1/1000〜1/10mm = 1μm〜100μm(ミクロ)

そしてこれらのウルトラファインバブルとマイクロバブルを、2つあわせてファインバブルとよんでいます。

これらを図で表すとこちら。

ウルトラファインバブル、マイクロバブル、ナノバブルの図解
美容師の大脇

毛穴や毛髪の大きさと比較すると、ファインバブルがいかに細かい泡である事がわかりますね!(むしろ図だけで見た方がわかりやすいかも^^;)

また以前はナノバブル、ナノマイクロバブルとも呼ばれていましたが、現在はファインバブル(マイクロバブル、ウルトラファインバブル)として統一されています。

上記は国際標準化機構(ISO)で正式に定義されています。
参考 一般社団法人ファインバブル産業会

そのためナノバブルという表記がある商品は古い表記ですので注意しましょう。(けっこう見かけますが^^;)

それではここからファインバブル(マイクロバブル+ウルトラファインバブル)の効果や、知っておきたいデメリットなど解説していきます。

ファインバブルを含むシャワーヘッドに期待できる効果は?

ミラブルzero

ファインバブル(マイクロバブル+ウルトラファインバブル)を含むシャワーヘッドに期待できる効果がこちら。

ファインバブルに期待できる美容効果
  • 高い洗浄力 (目に見えない毛穴や皮脂の汚れ、化粧を綺麗に落とす)
  • 高い保湿力(肌のしっとり感、ヒリヒリしない、化粧ノリがいい等)
  • 高い温浴効果
  • 高い節水効果

高い洗浄力 (目に見えない毛穴や皮脂の汚れ、化粧を綺麗に落とす)

ウルトラファインバブルの洗浄力を検証した画像

まずファインバブルの効果としてあげられるのが洗浄力。

油性マジックの落書きがシャワーヘッドだけで落ちる・・なんてCMを見た事がある方も多いと思いますが、あれはまさしくウルトラファインバブルの効果によるもの。

ウルトラファインバブルとは1/1000mm未満の超細かい泡でしたが、汚れに吸着する効果が高く、さらに吸着した汚れをマイクロバブルが浮上させる事で高い洗浄効果を発揮します。

リファファインバブルSのミスト水流

また毛穴よりはるかに小さい細かい泡になるため、毛穴の奥底から汚れをかきだすイメージでさっぱりと洗い流す事ができます。

美容師の大脇

はじめて使用した時は鼻の毛穴汚れが綺麗になっている事に驚いたほど・・

また毛穴汚れの他にも皮脂をさっぱりと流す事ができ、お肌や頭皮を清潔に保つ効果も高くなっています。

そのため頭皮の匂いが気になる方には是非一度試してもらいたいです!

高い保湿力(肌のしっとり感、ヒリヒリしない、化粧ノリがいい等)

女性のしっとりした肌

ファインバブルは高い洗浄力の他に、高い保湿効果にも期待できます。

洗浄力が高いのになぜ保湿効果が高くなる?と疑問に持つ方もいると思いますが、これにはウルトラファインバブルがあまりにも小さすぎて浮遊しない事が理由としてあげられます。

美容師の大脇

浮遊せずに体内に一部とどまる事で水分量をキープし、よって入浴後はしっとりした肌感に・・!

実際にファインバブルを含むシャワーヘッド使用後の肌水分量を測定してみたところ、入浴後の肌水分量は上がっているという結果に。

25→29%に入浴後の肌水分量がUP
左上の数字に注目。25→29%に入浴後の肌水分量がUP!

また口コミを見て一番多いと思う声が保湿効果であり

お風呂後に肌がヒリヒリしない・・!

肌がなんだかしっとりする・・!

といった声が多く見られます。

また高い保湿効果から「翌日の化粧のノリが違う・・!」という声も見られ、女性の方にはかなり嬉しい効果の一つではないでしょうか。

赤ちゃんの肌
赤ちゃんやお子さんのお肌にも安心

血行促進 & 高い温浴効果

またファインバブルの超細かい泡が毛穴に入り込み、ぱちぱちとはじける瞬間にほどよい刺激を与える事で、高い温浴効果にも期待できます。

浴槽の写真

実際にはじけてるな〜と感じる事は難しいですが「お風呂上がり後はたしかにポカポカした感じが・・!」という声も多く見られます。

美容師の大脇

僕は冷え性ですが冬場の温浴効果にはかなり満足度高めですよ^_^

そして血行の流れを促進する効果も高いため、健康な頭皮ケアや育毛ケアにもおすすめです。(血行の流れが悪いと頭皮環境が悪くなり、髪に栄養がいきづらくなるため)

高い節水効果

ミラブルplusのミスト

またファインバブルを含むシャワーヘッドでは高い節水効果に期待できる商品も多いです。

特にミスト水流にできるシャワーヘッドほど節水効果が高くなり、人気のミラブルplusだと最大60%、リファファインバブルSだと最大67%もの節水効果が期待できます。

ファインバブルを含むシャワーヘッドは数万以上もする商品がほとんどですが、長期的に見ると経済目線でもやさしくなっています。

ファインバブルを含むシャワーヘッドの知っておきたいデメリットは?

ファインバブルを売りにしているシャワーヘッド

続いてファインバブル(マイクロバブル+ウルトラファインバブル)を含むシャワーヘッドの知っておきたいデメリット(注意点)をまとめてみるとこんな感じに。

ファインバブルを含むシャワーヘッドのデメリットは?
  • 価格が高い
  • 効果の感じ方には個人差がある
  • 水圧が弱くなったと感じるケースも
  • ミスト水流は少し冷たく感じやすい
  • 交換部品で維持費がかかる商品もある

価格が高い

リファファインバブルシリーズ

まずデメリットとしてあげられるのが価格の高さです。

ファインバブルを含んだシャワーヘッドは数万以上もする事がほとんどで、一番高いミラブルZEROだと約5万という高額商品に。。(安くても2万弱くらいかかるイメージです)

効果の感じ方には個人差がある

女性の肌

また効果の感じ方には個人差があるため、人によっては

正直効果がわからん・・

といった可能性ももちろんあります。

口コミの良さなどで期待して買ったのに、実際期待してるほどの効果を得られなかった・・というケースもあるため、必ずしも効果を体感できると断言する事はできません。

美容師の大脇

とはいえファインバブルを含んだシャワーヘッドは長期的に見て効果のよさを体感できる可能性も高くなります。お肌や頭皮を長い目でケアしていくというイメージで使用していく事を個人的にはおすすめしています。

水圧が弱くなったと感じるケースも

リファファインバブルSの水圧

ファインバブルを含んだシャワーヘッドの悪い口コミで多く見られるのが水圧の弱さ。

ファインバブルを含むシャワーヘッドだと水圧が弱くなるケースもあるため、強めの水圧が好きな方には「う〜ん…」と感じてしまうケースも。

事前にどれくらいの水圧があるのかはチェックしておきたいところですね。

ミスト水流は少し冷たく感じやすい

ミラブルplusのミスト水流

最近ではウルトラファインバブルを含むミスト水流を搭載したシャワーヘッドが増えています。

人気のミラブルplusだと1ml中に約2,000万個、リファファインバブルSだと1ml中に約3,000万個ものウルトラファインバブルが含まれています。

ミスト水流は肌あたりがかなり優しいため、顔や全身の保湿ケアにもおすすめ。

ただミスト水流は水粒があまりに小さいため、空気に触れる事ですぐに温度が下がってしまいがちに。

そのため体に浴びる頃には冷たく感じる事もあります。

美容師の大脇

霧吹きにお湯をいれても出てくるお湯は冷たいのと一緒で、ミストはどうしても温度が下がりがちです・・

対策としてはお湯の温度を上げる、もしくはシャワーヘッドを体に近づけて使用する事でミストの体感温度をあげる事ができます。

交換部品で維持費がかかる商品もある

ミラブルプラスのト塩素軽減できるルネードスティック
ミラブルplusの塩素軽減できるトルネードスティック

ファインバブルを含むシャワーヘッドは主に美容効果の高さをうりにしています。

そのため中には塩素除去や軟水化にできるカートリッジがあるシャワーヘッドもあり、これらは交換(維持費)がかかる商品もあります。

それぞれで○ヶ月に1度交換のような交換時期があるため、年間コストはどれくらいか事前に計算しておきましょう。

【選び方】ファインバブルを含むおすすめのシャワーヘッドは?

ミラブルシリーズ

ファインバブルを含むシャワーヘッドを選ぶ上で、まず注目したいのが一般社団法人ファインバブル産業会(FBIA)の認証登録がされているかです。

というのも「ウルトラファインバブルが◯千万個含んで〜」という数値は自社測定である商品も多く、正直それが本当かどうかわからないんですよね。

そのため第三者機関によるファインバブル測定されているかがとても重要であり、、

公的機関であるファインバブル産業会の認定登録された商品である事は、公的にも認められた安心できる商品となるからです。

また一般ファインバブル産業会(FBIA)の認定された商品には、下記の認定マークが記載されています。

FBIAの認定マーク
こちらはリファHPから拝借
美容師の大脇

商品を選ぶ際は、まずFBIAの認定マークがあるかチェックするようにしましょう!

また公的機関の認定商品であり、かつウルトラファインバブルを含むシャワーヘッドのおすすめをあげるとこちら。

上記シリーズは価格は高いですが、ウルトラファインバブルを体感したいシャワーヘッドとしては特におすすめできるメーカーになります。

美容師の大脇

水流モードを選べたりミストが出るか出ないかで価格は変わってくるため、どんな水流がいいか考えておくと決めやすくなると思います。

是非今回の記事が参考になれば嬉しいです。

ミラブルとリファシャワーヘッドの比較記事はこちらから

ミラブルシリーズの比較記事はこちらから

【売切】大人気KINUJO Dryerが入荷決定!

お客様の要望から逆算された超多機能ドライヤー

超軽量! 艶感よし! 超速乾!高機能!

KINUJOドライヤーのレビュー記事はこちらから

大脇貴志
WRITER
HAIR CHILDREN公式ライター。美容師歴15年目。ヘアアレンジが好きで美容家電マニアでもあります。Instagramでも最新の美容情報をまとめていますので是非参考にしてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできる目次