裏編み込みで簡単にできる【カチューシャ風】アレンジのやり方を美容師が解説♩

今回は裏編み込みでつくるカチューシャ風アレンジのやり方を解説していきます。
まず仕上がりがこんな感じになります。


お顔周りに大きな編み目が見えるよう、裏編み込みをしながらアレンジしています。
タップできる目次
かんたん!カチューシャ風アレンジのやり方
まず両サイド編み込みをする箇所をとり、残りの髪の毛は後ろでゴムで結びます。


結んでおくと周りの髪を巻き込まずにすむので、編み込みがやりやすくなります。
編み込みの分け目を7:3くらいにとります。(やりにくそうな場合は6:4でもOK)


ここの分け目もなるべくジグザグでとりことにより、分け目をぼかすことができます。
両サイド裏編み込みをして、毛先は三つ編みでまとめゴムで結びましょう。


裏編み込みのつくり方が分からない方は、下記の記事でかんたんに解説していますので参考にしてください。
裏編み込みのやり方を動画でさくっとみたい方は下記を参考にしてください。(約2分)
両サイド裏編み込みをつくるとこんな感じになります。


カチューシャをイメージしながら、編み目を少しづつ広げていきます。
後ろの結んだゴムをとり、さきほど編んだ毛先を中に隠すようにピン留めします。


全体を整えて完成。(コテで軽く巻いてあげるとより可愛くなります)
気をつける点&まとめ
気をつける点としては裏編み込みをつくるさい、きつめに締めながら行う事!



ゆるくなってしまうとモコッとしたシルエットになってしまうので、一段一段キュッと締めながら裏編み込みを行っていきましょう。
また上記のスタイルが楽にできるようになってきましたら、耳上から逆の耳上まで一本の裏編み込みをつかったカチューシャ風アレンジも是非チャレンジしてみましょう。


下記の記事では編み込みを使ったカチューシャアレンジを紹介しています。
あわせて読みたい




顔周りに編み込みでつくる【カチューシャ風】アレンジのやり方を美容師が解説♩
今日は誰でもヘアアクセサリーなしでつくる事のできる「カチューシャ風ヘアアレンジ」を紹介していきます♩ イメージがこんな感じです♩ お顔周りにカチューシャっぽくア…