編み込みできない人でも簡単にできるお顔周りの時短アレンジを紹介♩
当ページのリンクには広告が含まれています。

こちらの記事では、編み込みができない方でもできる簡単なヘアアレンジを紹介します。



ショートやミディアム、ロングヘアーどの長さでもできます!
デザインも編み込んだような見え方になり、お顔周りにできる時短ヘアアレンジとしておすすめです。
スタイルとしては【ねじり編み】といってロープ編みを少し応用したスタイルになります。
ロープ編み・・二つの毛束をつくり交互に重ねていくとロープ状のデザインになる超かんたんアレンジ。


ロープ編みのように、交互にねじりながら後ろの髪をすくっていくと、下記のようなアレンジにする事ができます。


慣れてしまえば2、3分あればつくれますので、是非覚えてチャレンジしてみましょう。
簡単アレンジ動画(約1分)
タップできる目次
つくり方
さくっとやり方を解説していきます。
毛束を2つに分けます。
2つの毛束を交差させます。
お顔周り側の毛束だけ、後ろの髪の毛を少しすくいながら交差していきます。
上の行程を繰り返し、すくう毛束がなくなったらねじりながら毛束をまとめていきます。


まとめた毛束を後ろの髪の毛の内側に隠すようにピン留めして完成。
いかがでしたか?
片側の毛束だけすくうだけのアレンジなので、編み込みができない方でも是非チャレンジしてみてください。
三つ編みや編み込みよりも簡単にできる時短アレンジとしてご活用ください。
あわせて読みたい




【小顔アレンジ】片編み込みで前髪を可愛くアレンジするやり方を美容師が伝授!
今回はお顔周りにある髪の毛でつくれる、簡単で可愛いヘアアレンジを紹介していきます。 こちらのアレンジではフェイスラインにそって編み目を出していくため、編み目を…
また編み込みが難しい・・と感じている方は下記の記事でわかりやすく解説しています。
こちらもよければ参考にしてください。
あわせて読みたい




編み込みできない人必見!やり方を美容師がわかりやすく解説します
今回は編み込みができない方へ、図解と動画を使いながら美容師が分かりやすく解説していきます! 編み込みができればぐーんとヘアアレンジの幅が広がりますので、是非こ…
あわせて読みたい




【保存版】編み込みの種類とやり方を美容師がわかりやすく解説!
こんにちは。ヘアーチルドレン公式ライター・美容師の大脇です。 こちらの記事ではヘアアレンジの基本ともいえる三つ編みから編み込みのやり方、さらに編み込みを応用し…