MENU
リファをレンタルするならここ!人気商品がお得にお試しできる!

【コテ】絹女と巻女の違いは?リニュアール後の改良点を分かりやすく解説します

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。ヘアーチルドレン公式ライター・美容師の大脇です。

今日は大人気・絹女シリーズでカールアイロンの

絹女と巻女の違いは?

について解説していきます。

絹女のコテを買おうとしたら巻女もあるんだけどどっちを選べば・・

なんて疑問を解決していきます。

\ 現在の在庫をチェック /

※絹女の商品が 売切れ の場合はこちらをタップ!(次回入荷日の案内)

絹女の商品はコロナの影響で商品確保ができず、在庫切れの状態が多くなっています。

現在は月1くらいのペースで入荷していますが、販売後は数分で売り切れてしまうほど…。(特に32ミリ)

次回入荷日は公式ストアからLINE を追加しておくと数日前に配信されます。数分で売り切れる可能性が高いため、購入希望の方はリマインダー通知しておくのもおすすめ。

>>次回入荷日&過去の入荷日情報はこちらの記事から

この記事の内容
  • カールアイロンの絹女と巻女の違いは?
  • 以前は巻女という商品名だったが、現在は絹女に統一された
  • 商品名が絹女にリニューアルされ、性能もパワーアップした
  • もし買うなら絹女のカールアイロンを選びましょう
タップできる目次

WRITER

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D1D7404F-0422-4975-ADFF-3BA0AB8357CC-e1608723918542-1024x1024.jpg
美容師 大脇貴志
  • 商品は実際に使用 & 撮影しながらレビュー
  • 日本化粧品検定特級コスメコンシェルジュ取得済
  • 化粧品成分検定1級(化粧品成分上級スペシャリスト)
  • ヘアアレンジ大好きで美容家電マニア
  • 訪問美容サロンRingo 代表
  • 運営者情報、レビューポリシーはこちら

以前は巻女 〜MAQIJO〜 という商品名だったが、絹女 〜KINUJO〜 カールアイロンに生まれ変わった

まず答えにはなってしまいますが、以前は絹女のカールアイロンは巻女 〜MAQIJO〜 という商品名だったんですが、2020年6月に絹女 〜KINUJO〜 カールアイロン に商品名が変更となりました。

ですので以前は絹女がストレートアイロンで、巻女が同メーカーから出てるカールアイロンだったんですが、2020年に絹女シリーズとして統一されたという事になります。

以前(2020.6以前)

絹女・ ・ストレートアイロン
巻女・・カールアイロン

リニューアル後(2020.6以降)

・巻女の商品名が絹女 カールアイロンとなり、絹女シリーズとして統一された

巻女から絹女に商品名が変わっただけでなく性能もパワーアップした

そして商品名が変わっただけでなく、中身の性能も一部パワーアップしました。

主な変更点は下記の通り。

  • 海外対応になった
  • グリップの強度アップ
  • 本体の耐久性アップ
  • LEDのロック解除が分かりやすくなった
  • 独立LED解除ボタンが追加された
  • 誤作動防止機能がアップした
  • 価格が¥16,280→¥19,800に上がった
美容師の大脇

変更点は上記の通りで、全体的な耐久性が上がり、操作しやすいよう設計が少し変わり、価格がそれにあわせて上がったと認識してもらえれば大丈夫です。(あと海外対応にもなった)

絹女ではタッチパネルの設計が変わり、操作性がアップした

ここで注目したいのは操作性がアップしたという事。

というのも絹女と巻女のコテでは温度設定や電源が全てタッチパネルなんですが、以前の巻女ではタッチパネルの操作がしにくい・・との声が一部からあったんです。

実際僕も感じた事がありましたが、巻女では全てがフラットなタッチパネルなので「気づかぬうちにタッチしてて温度が変わっている・・」なんて事がたびたびありました。

一応巻女にも自動ロック機能があり、「+から−に指をスライド」すると解除できる仕組みになっていたのですが、スタイリング中に気づかぬうちにスライドし、温度が変わったり電源を切ってしまっていた・・なんて事が起こりやすかったんです。

美容師の大脇

しかしこれらのユーザーの声を受け、絹女では独立したLED解除ボタンが追加され、誤作動防止機能がアップしました。

「鍵マーク」でロックされ、誤作動防止に

どんな感じかというと下記の通り。

まず旧モデルの巻女では「+から−に指をスライド」するとロック解除できるつくりになっていました。

巻女の自動ロック解除方法はスライドだった 画像参照元

しかしスライドでは気づかぬうちにロックが解除され設定が変わっている・・なんて声が多かったため、絹女のコテでは独立したLED解除ボタンが追加され、誤作動防止機能がアップしています。

絹女では独立した解除ボタンが追加された(赤枠の部分)

ご覧のように絹女では一番上の(手が届かない)部分に独立した解除ボタンが追加されました。

そのためうっかり解除してしまっていた・・なんて事が絹女では起こらない設計になっており、操作性がアップしました。

絹女と巻女の違いを表で比較してみると・・

絹女と巻女の違いを表で比較してみると下記のようになります。(変更点は赤字の欄)

絹女巻女
価格¥19,800(税込)¥16,280(税込)
温度100℃〜200℃(10℃ずつ調節可)100℃〜200℃(10℃ずつ調節可)
コード2.5M2.5M
重さ32ミリ・・420g
28ミリ・・380g
32ミリ・・420g
28ミリ・・380g
誤作動防止
独立したロック解除ボタン×
耐久性
海外使用×

今は巻女は生産されていないので購入するなら絹女を選びましょう。

最後に現在は巻女は生産されておらず、絹女のカールアイロンのみ生産されております。(ネットショップでは巻女を売っているお店も一部あり)

ですので購入する際は機能も改良された絹女を選びましょう。

しかし一つ引っ掛かるのは誤作動防止と耐久性が上がったからといって「2,500円上がるのは・・」と思ってしまうのも正直なところ。

確かに誤作動防止機能がアップしたのは嬉しいのですが、価格が上がるなら「仕上がり面」でも「より艶感アップ!」みたいなものが欲しかった・・とも思ってしまいます^^;(求めすぎ…?)

ただ絹女シリーズを全て愛用させてもらっている僕からすると、絹女シリーズの素晴らしいところは仕上がりはもちろんの事、コスパがめちゃくちゃ素晴らしいんです。

美容師の大脇

絹女ではストレートアイロンやカールアイロン、またドライヤーも新しく登場しましたが、「この価格でこの仕上がりはレベルが高すぎ・・!」というのが一番の魅力だと僕は思っています。

今はヘアアイロンにしろドライヤーにしろ価格が以上に高騰化しており、4〜5万前後の商品もどんどん増えております。

しかし絹女シリーズでは2万前後くらいで購入でき、正直仕上がりは倍以上するアイロンやドライヤーと比べても違いが分かりにくいほどコストパフォーマンスが素晴らしいんです。

絹女シリーズはどれもコスパが非常によくおすすめです!

絹女のカールアイロンも巻女から比べると価格も上がってしまいましたが、それでも2万弱でこの性能は安いと思えるくらいコスパが素晴らしいカールアイロンです。

そして購入に迷っている方には自信を持っておすすめできるカールアイロンになります!

下記の記事では絹女のカールアイロンについて詳しく解説してますので、興味のある方はチェックしてみてください。

また絹女のカールアイロンは一部模倣品(偽物)が流通している情報もあるため、公式ショップからの購入が一番おすすめです。

\ 現在の在庫をチェック /

※絹女の商品が 売切れ の場合はこちらをタップ!(次回入荷日の案内)

絹女の商品はコロナの影響で商品確保ができず、在庫切れの状態が多くなっています。

現在は月1くらいのペースで入荷していますが、販売後は数分で売り切れてしまうほど…。(特に32ミリ)

次回入荷日は公式ストアからLINE を追加しておくと数日前に配信されます。数分で売り切れる可能性が高いため、購入希望の方はリマインダー通知しておくのもおすすめ。

>>次回入荷日&過去の入荷日情報はこちらの記事から

最後に一気に全ての絹女シリーズのおすすめポイントをチェックしたい方は下記の記事にてまとめています。

\ 大人気リファを試すならここ!

気になるけど高いから悩む…そんな方へ

  • 多数のリファ製品を取り扱い!(リファ以外も多数あり!)
  • 縛りなしで1ヶ月のみでもOK!
  • 他社より料金がお得!
  • 商品を気に入ったら割引購入もできる!

\ リファをお得にレンタルするならここ! /

レンタルできるリファ製品をチェック!!

大脇貴志
WRITER
HAIR CHILDREN公式ライター。美容師歴15年目。ヘアアレンジが好きで美容家電マニアでもあります。Instagramでも最新の美容情報をまとめていますので是非参考にしてください。日本化粧品検定&化粧品成分検定1級取得済。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできる目次