MENU
リファをレンタルするならここ!人気商品がお得にお試しできる!

結婚式アレンジにおすすめのツイストでルーズにつくるアップスタイルのつくり方

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。へアーチルドレン公式ライター・美容師の大脇です。

今日は結婚式や二次会、パーティお呼ばれアレンジにもおすすめのアップスタイルを紹介します。

編み込みや三つ編みは使わず、ツイスト(ねじり)でルーズにつくっていくアレンジになります。

美容師の大脇

カチッとしたスタイルよりふわふわっとした雰囲気がお好みの方におすすめです。

まず仕上がりがこんな感じです⇩⇩

それではつくり方を解説していきます。

タップできる目次

WRITER

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D1D7404F-0422-4975-ADFF-3BA0AB8357CC-e1608723918542-1024x1024.jpg
美容師 大脇貴志
  • 商品は実際に使用 & 撮影しながらレビュー
  • 日本化粧品検定特級コスメコンシェルジュ取得済
  • 化粧品成分検定1級(化粧品成分上級スペシャリスト)
  • ヘアアレンジ大好きで美容家電マニア
  • 訪問美容サロンRingo 代表
  • 運営者情報、レビューポリシーはこちら

用意するもの

アメピン、U-ピン、ヘアゴム、コテ、あればヘアアクセサリー

ツイストでルーズにつくるアップスタイルのつくり方

トップをヘアゴムで結び、くるりんぱしていきます。

超かんたん!【くるりんぱ】の基本的なつくり方を美容師が解説


毛束をところどころ引き出し崩していきます。


トップをまとめたゴムの下に、下記のように「三角形くらいのブロッキング」をしゴムで結びます。


上でブロッキングした毛束をねじり(ロープ編みでもOK)、崩しながら根元に巻き付けU-ピンで固定します。


サイドの髪の毛から襟足にかけて「ねじり編み」し、崩していきながら「上でつくった土台」の外側に巻きつけ、U-ピンで固定します。



ねじり編みのやり方が分からない方は下記の動画を参考にして下さい

逆側のサイドから襟足にかけても同じようにねじり編みしていき、毛先はねじって崩しながら上で巻きつけた外側に巻きつけ、U-ピンで固定します。

全体をさらに崩しながらルーズな感じに仕上げて完成です。


ヘアアクセサリーをつけると、より華やかな感じに仕上がります!

気をつける点&まとめ

今回アレンジしていく中で一番多い行程が「ねじり」になります。

ねじり(ツイスト)でアレンジしていくと崩しやすくなるので、よりルーズな感じに仕上げる事ができます。

崩していく時は一気に崩していくのではなく、細い毛束を少しづつ引き出していく感じで進めていきましょう。

またアップにした毛束をU-ピンで固定するさいは、根元にある土台にからませるようにピン留めしていきましょう。

似たようなスタイルで三つ編みをつくって仕上げたアップスタイルも以前紹介しました。

こちらのつくり方が気になる方は下記の記事をご覧ください⇩

また編み込みのやり方は下記の記事にてまとめています。

\ 大人気リファを試すならここ!

気になるけど高いから悩む…そんな方へ

  • 多数のリファ製品を取り扱い!(リファ以外も多数あり!)
  • 縛りなしで1ヶ月のみでもOK!
  • 他社より料金がお得!
  • 商品を気に入ったら割引購入もできる!

\ リファをお得にレンタルするならここ! /

レンタルできるリファ製品をチェック!!

大脇貴志
WRITER
HAIR CHILDREN公式ライター。美容師歴15年目。ヘアアレンジが好きで美容家電マニアでもあります。Instagramでも最新の美容情報をまとめていますので是非参考にしてください。日本化粧品検定&化粧品成分検定1級取得済。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできる目次