安室奈美恵さん「CAN YOU CELEBRATE?」PVのアップスタイルを参考にヘアアレンジ

こんにちは。ヘアーチルドレン公式ライター・美容師の大脇です。
今回は安室奈美恵さんの髪型を参考にヘアスタイルをつくっていきたいと思います。
参考にする髪型は、葉加瀬太郎さんとコラボした「CAN YOU CELEBRATE?」PVでの髪型になります。
結婚をイメージした曲なだけあり、PVで使用されている髪型も結婚式ヘアとして大人気の髪型ですね。
シンプルなアップスタイルですが、ふわっとした束感、そして裾にボリュームのあるシルエットになっています。
安室奈美恵さんのファンに限らず、こちらの髪型を結婚式やお呼ばれヘアとして参考にした方も多いのではないでしょうか?
まずPVを参考につくってみたスタイルがこちらです⇩


ふわっとした束感や波感をつくるために、波ウェーブをベースにつくってからアレンジしています。
ではこれからつくり方を解説していきます。
まずはこちらのアレンジ動画をご覧ください⇩
続いてテキストと画像でも解説していきます。
用意するもの
ストレートアイロン、コテ(カールアイロン)、ヘアゴム、アメピン、U-ピン、軽めのヘアワックス
CAN YOU CELEBRATE? PV ヘアアレンジのやり方
両サイドにストレートアイロンで波ウェーブをつくっていきます。
頭皮に対し90度に引き出し、根元に立ち上がりをつけるようつくっていきましょう。
波ウェーブのつくり方はこちらの動画を参考にしてください⇩
下記の記事でも、ストレートアイロンを使った波ウェーブのやり方を紹介しています⇩
両サイドに波ウェーブができたら、軽めのワックスを根元からなじませ束感を出していきます。
トップをまとめ、毛束を少しづつ引き出しながらピン留めします。
両サイドをねじりながら後ろでピン留めします。
トップにまとめた毛先の残りはそのままに残し、襟足のセクションを左右2つに分けゴムで結びます。
毛先をコテで巻き、ワックスを中間から毛先に揉みこんでおきます。
毛束をとってねじり、編み目を引き出しながら、毛先のカールを逃がすようにU-ピンでまとめていきます。
※真ん中のセクションからまとめていきます。
真ん中をまとめたら左右のセクションも同じようにまとめていきます。
全体のシルエット、バランスを整え完成です。
まとめ&気をつける点
今回のスタイルは編み込みなどは行わずシンプルにまとめたアップスタイルになります。
ただPVのようなふわっとした毛束感や、裾に広がるボリューミーな仕上がりになるようなシルエット作りが重要になってきます。
今回はふわっとした毛束感を出すために、波ウェーブをつくりワックスで毛束感を出したながらまとめてみました。


後ろセクションのまとめ方は、以前安室奈美恵さんの「Red Carpet」PVのヘアアレンジをした時と同じまとめ方をしています。
12/2発売の安室ちゃんの最新シングル「Red Carpet」が、オリコン週間シングルランキングで初登場2位を獲得!ソロデビューから数えて21年連続となるシングルTOP10入り記録! https://t.co/s8WcIFus04 pic.twitter.com/orRVJYfUIE
— 安室奈美恵 ニュース (@namie_news) 2015年12月8日
お顔周りやトップのつくり方が少し違うだけで、基本的な作り方は同じなので、こちらの記事も興味ある方はご覧ください。


また安室奈美恵さんの髪型を参考にしたアレンジ記事は下記にてまとめています。

