リファをレンタルするならここ!人気商品がお得にお試しできる!

【違い】ホリスティックキュアからマグネットヘアプロの変更点を美容師が分かりやすく解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。ヘアーチルドレン公式ライター・美容師の大脇です。

今回はマグネットヘアプロとホリスティックキュアの違いを解説していきます。

  • マグネットヘアプロって何?
  • ホリスティックキュアがマグネットヘアプロに変わって何か違いはあるの?
  • 現在のラインナップは?
  • 買うならどっちがおすすめ?
  • マグネットヘアプロシリーズはどこで買うのがおすすめ?
美容師の大脇

上記の疑問を分かりやすくまとめたので参考にしてください。

マグネットヘアプロ&ホリスティックキュアシリーズは、非正規品が流通しているとの注意喚起があります。そのためマグネットヘアプロ正規販売店 での購入をおすすめします。

\ サロン専売品を買うならここ!/

タップできる目次

WRITER

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D1D7404F-0422-4975-ADFF-3BA0AB8357CC-e1608723918542-1024x1024.jpg
美容師 大脇貴志
  • 商品は実際に使用 & 撮影しながらレビュー
  • 日本化粧品検定特級コスメコンシェルジュ取得済
  • 化粧品成分検定1級(化粧品成分上級スペシャリスト)
  • ヘアアレンジ大好きで美容家電マニア
  • 訪問美容サロンRingo 代表
  • 運営者情報、レビューポリシーはこちら

ホリスティックキュアがマグネットヘアプロにリニューアルした

マグネットヘアプロって何?

ホリスティックキュアシリーズをよりプロユースに特化した新ブランド。

まずマグネットヘアプロとは、ホリスティックキュアブランドをよりプロ志向にした新ブランドになります。

ホリスティックキュアとマグネットヘアプロ

もともとホリスティックキュアはストレートアイロンカールアイロンドライヤーといった商品が大人気で、美容師目線でも非常におすすめな美容メーカーでもあります。

そしてそのホリスティックキュアシリーズを、よりプロ向けのブランドとして誕生したのがマグネットヘアプロシリーズに。

ヘアアイロン、ドライヤーといった美容家電のみマグネットヘアプロシリーズに変更

またよりプロ向けとはなりますが、ホリスティックキュアシリーズと同様、一般の方でも購入可能です。

マグネットヘアプロ&ホリスティックキュアシリーズは、非正規品が流通しているとの注意喚起があります。そのためマグネットヘアプロ正規販売店 での購入をおすすめします。

\ サロン専売品を買うならここ!/

【違い】マグネットヘアプロになって何が変わった?

マグネットヘアプロ ストレートアイロン

新しくマグネットヘアプロシリーズに変わりましたが、商品を見ると「ロゴ」くらいしか変わったように見えず

一体何が変わったの・・?

と疑問を持つ方も多いかと。

美容師の大脇

そこで実際にメーカーに電話し、違いを聞いてみたのでまとめていきます。

ストレートアイロンは一部設計が改良され、価格は¥1,100アップ

マグネットヘアプロ ストレートアイロン
変わったポイント
  • 商品名がホリスティックキュアストレートアイロン→マグネットヘアプロストレートアイロンに
  • デザインが一部変わった(より黒々しくなった)
  • グリップが抗菌加工に
  • コードの長さが2M→3Mになった
  • 価格が¥1,100上がった

まずストレートアイロンですが、大きさや重さ、温度設定幅は変わりませんが、コードの長さが2M→3Mに長くなりました。(プロ向けという事で)

またグリップが抗菌加工になったのもポイント。

スペックの違い

名称マグネットヘアプロホリスティックキュア
参考価格¥14,300(税込)¥13,200(税込)
温度120℃〜200℃
(20℃ごとに5段階調節)
120℃〜200℃
(20℃ごとに5段階調節)
重さ165g(コード抜)165g(コード抜)
コードの長さ3M2M
抗菌加工ありなし
キュアクリスタルプレート
自動電源オフ
ラウンドヘッド
サイドコーム
海外対応

ストレートアイロンは通常モデルとSモデルの2種類!

マグネットヘアプロ ストレートアイロン Sモデル
グレーがSモデル

ストレートアイロンはホリスティックキュアと同様、2種類あります。

リニューアル後は下記の商品名になります。

  • ホリスティックキュアストレートアイロン →  マグネットヘアプロストレートアイロン
  • ホリスティックキュアストレートアイロンS → マグネットヘアプロストレートアイロンS
美容師の大脇

Sモデルは特殊ラバー加工がされ、癖を伸ばしやすいモデルに。癖をしっかり伸ばしたい方はSモデルがおすすめです。

詳しくは下記でもまとめてますので参考にしてください。

またマグネットヘアプロストレートアイロンは下記の記事で詳しくレビューしています。

カールアイロン(コテ)は温度設定幅と一部設計が改良し、価格は¥1,100アップ

マグネットヘアプロ カールトアイロン

次にカールアイロン(コテ)ですが、下記の改良ポイントがあります。

変わったポイント
  • 商品名がホリスティックキュアカールアイロン→マグネットヘアプロカールアイロンに
  • 温度設定幅が広くなった(低温スタイリングも可能に)
  • グリップが抗菌加工に
  • サイズに38ミリモデルが増えた
  • デザインが一部変わった(より黒々しくなった)
  • 価格が¥1,100上がった

スペックの違い

名称マグネットヘアプロホリスティックキュア
参考価格¥17,600(税込)¥16,500(税込)
サイズ26、32、38ミリ26、32ミリ
温度120℃〜200℃
(20℃ごとに5段階調節)
150℃〜190℃
(10℃ごとに5段階調節)
重さ270g(コード抜)270g(コード抜)
コードの長さ3M3M
抗菌加工ありなし
キュアクリスタルプレート
シリコンラバー
自動電源オフ
海外対応

まず基本的な大きさや重さは変わっていないものの、温度設定幅が広くなりました。

前モデルが150〜190℃だったが、マグネットヘアプロでは120〜200℃に。

そのため前モデルより低温スタイリングが可能になりました。

とはいえ温度調節は前が10℃調節だったのに対し、マグネットヘアプロは20℃調節

またストレートアイロンと同様、コテもグリップに抗菌加工がされています。

そしてマグネットヘアプロでは38ミリサイズも登場。こちらは38ミリを使用する美容師が多いため加えたのかな?という印象です。

\P最大45倍!楽天スーパーセール開催中/
楽天で探す

最後に上記の変更点に加え、価格が¥1,100上がったという流れに。

美容師の大脇

正直ストレートアイロンもコテもそこまで変わってなく、¥1,100上がる事に関してはう〜ん・・という気持ちもありますが、もともとが「もうちょっと高くてもいいんじゃ?」というコスパの良さでしたので、おすすめ商品としては今後も変わりません^_^

マグネットヘアプロ カールアイロンに関しては下記の記事でも詳しくレビューしています。

ドライヤーは基本ホリスティックキュアと同じ。ただRp.のみホリスティックキュアモデルとして据え置き

ホリスティックキュアとマグネットヘアプロ ドライヤー

ホリスティックキュアシリーズのドライヤーがマグネットヘアプロシリーズに変わったポイントをまとめると下記の通り。

変わったポイント
  • ドライヤーは基本ホリスティックキュアシリーズと同じと理解してOK (ロゴのみ変更)
  • ただRp.(レシピ)のみホリスティックキュアモデルとして据え置き

そしてホリスティックキュアドライヤーでは3種類のモデルがありましたが、商品名は下記に変更しました。

  • ホリスティックキュアドライヤー → マグネットヘアプロ ドライヤーエアリー
  • ホリスティックキュアドライヤーモイストプラス → マグネットヘアプロドライヤーモイスト
  • ホリスティックキュアドライヤーRp.(レシピ) → そのまま据え置き

ホリスティックキュアドライヤー → マグネットヘアプロ ドライヤーエアリー

ホリスティックキュアドライヤーの初代モデルは速乾重視のモデルでしたが、リニューアル後はマグネットヘアプロドライヤーエアリーに変わりました。

しかしロゴ以外変更点はないそうで、仕上がりや使い心地、価格は同じです。

スペックも同じです

商品名マグネットヘアプロ ドライヤーエアリー
※旧ホリスティックキュアドライヤー
タイプ速乾
価格¥24,200(税込)
重さ約405g(本体のみ)
風量切替2段階
消費電力1500W
コード3M
速乾性
保湿力
キューティクルケア
ボリュームダウン
ボリュームアップ

ホリスティックキュアドライヤーモイストプラス → マグネットヘアプロドライヤーモイスト

ホリスティックキュアドライヤーモイストプラス(白)は仕上がりがしっとりした質感のモデルでしたが、リニューアル後はマグネットヘアプロドライヤーモイストに変わりました。

こちらもロゴ以外は変更点がなく、仕上がりや使い心地、価格は同じです。

スペックも同じです

商品名マグネットヘアプロ ドライヤーモイスト
※旧ホリスティックキュアドライヤーモイストプラス
タイプモイスト ※保湿、ツヤ髪アップ
価格¥24,200(税込)
重さ約405g(本体のみ)
風量切替2段階
消費電力1350W
コード3M
速乾性
保湿力
キューティクルケア
ボリュームダウン
ボリュームアップ

ホリスティックキュアドライヤーRp.(レシピ)はそのまま据え置き

ホリスティックキュアドライヤーRp.

また初代モデル(黒)とモイスト(白)を1台にまとめ、+キューティクルケアを搭載した一台三役モデルのホリスティックキュアドライヤーRp.(レシピ)は、そのまま変わらず据え置きモデルに。

商品名ホリスティックキュアドライヤー Rp.(レシピ)
価格¥33,000(税込)
重さ約460g(本体のみ)
風量切替3段階
※CUREモードはほぼ風がないため実質2段階
消費電力1400W
コード3M
速乾性
保湿力
キューティクルケア
ボリュームダウン
ボリュームアップ
美容師の大脇

今後の予定は未定との事ですが、今のところRp.のみホリスティックキュアシリーズのまま販売するそうです。そのため旧ホリスティックキュアシリーズはRp.のみ残ったという事になります。

ホリスティックキュアとマグネットヘアプロはどっちがおすすめ?

今から買うならどっちがおすすめ?

正直どちらでもいいと思うが、ホリスティックキュアは製造終了により売切になってる可能性あり

ホリスティックキュアシリーズは特に仕上がり目線でおすすめのブランドでしたが、マグネットヘアプロに変わっても基本的な設計は変わっていません。

また価格が一部上がってる事を考えると、ホリスティックキュアの商品でも十分おすすめ。

ホリスティックキュアカールアイロン

ただホリスティックキュアシリーズはドライヤーのRp.モデルを残し、その他は全て製造終了となっています。

そのためRp.以外の商品は売切になっている可能性が高く、以降はマグネットヘアプロシリーズに切り替わります。

美容師の大脇

在庫がなくなり次第、全てマグネットヘアプロシリーズになりますのでご注意を!

マグネットヘアプロ&ホリスティックキュアシリーズは、非正規品が流通しているとの注意喚起があります。そのためマグネットヘアプロ正規販売店 での購入をおすすめします。

\ サロン専売品を買うならここ!/

マグネットヘアプロシリーズはどこで買うのがおすすめ?一番安く買えるのはサロン購入

マグネットヘアプロシリーズ

最後にマグネットヘアプロシリーズはネット通販でも買えますが、実は取り扱いしているサロン購入が一番安いです。

というのもマグネットヘアプロシリーズからは

  • サロン店頭価格
  • EC・一般販売価格

で価格が変わってくるからです。

料金をまとめると下記の通り。

マグネットヘアプロ料金表

スクロールできます
EC・一般価格サロン価格
マグネットヘアプロストレート¥14,300¥12,870
マグネットヘアプロストレートS¥14,300¥12,870
マグネットヘアプロカール¥17,600¥15,840
マグネットヘアプロドライヤーエアリー¥24,200¥21,780
マグネットヘアプロドライヤーモイスト¥24,200¥21,780
ホリスティックキュアドライヤーRp.¥33,000¥30,800
※価格は全て税込
美容師の大脇

ご覧のようにECサイトでも買えますが、一番お得に購入できるのはサロン購入に。

サロンからの購入により

  • ストレートアイロンは1,430円
  • コテは1,760円
  • ドライヤー(エアリー&モイスト)は2,420円
  • ホリスティックキュアRp.は2,200円

お得に購入できますので、美容室で取り扱いしているか聞いてみるのがおすすめです。

マグネットヘアプロ商品レビューはこちら

スクロールできます

ストレートアイロン

ストレートアイロンS

カールアイロン

ドライヤーゼロ

ドライヤーモイスト

ホリスティックRp.

\ 大人気リファを試すならここ!

気になるけど高いから悩む…そんな方へ

  • 多数のリファ製品を取り扱い!(リファ以外も多数あり!)
  • 縛りなしで1ヶ月のみでもOK!
  • 他社より料金がお得!
  • 商品を気に入ったら割引購入もできる!

\ リファをお得にレンタルするならここ! /

レンタルできるリファ製品をチェック!!

大脇貴志
WRITER
HAIR CHILDREN公式ライター。美容師歴15年目。ヘアアレンジが好きで美容家電マニアでもあります。Instagramでも最新の美容情報をまとめていますので是非参考にしてください。日本化粧品検定&化粧品成分検定1級取得済。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできる目次