MENU
リファをレンタルするならここ!人気商品がお得にお試しできる!

前髪におすすめのストレートアイロン12選!細めで使い勝手のいいモデルを美容師が選んでみた

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは。ヘアーチルドレン公式ライター・美容師の大脇です。

今回は前髪のスタイリングをする上でのおすすめストレートアイロンを紹介していきます。

  • 前髪の細かい癖をしっかり伸ばしたい 
  • 前髪に使いやすいストレートアイロンを探している
  • 癖はしっかり伸ばして毛先にはカールもつけたい

なんて方の参考になればと思います。

タップできる目次

WRITER

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: D1D7404F-0422-4975-ADFF-3BA0AB8357CC-e1608723918542-1024x1024.jpg
美容師 大脇貴志
  • 商品は実際に使用 & 撮影しながらレビュー
  • 日本化粧品検定特級コスメコンシェルジュ取得済
  • 化粧品成分検定1級(化粧品成分上級スペシャリスト)
  • ヘアアレンジ大好きで美容家電マニア
  • 訪問美容サロンRingo 代表
  • 運営者情報、レビューポリシーはこちら

前髪におすすめのストレートアイロンの条件を美容師が解説すると

ホリスティックキュアストレートアイロン

まず前髪をスタイリングする上で、ストレートアイロンのおすすめ条件を美容師があげるとこちら。

  • プレートが細め
  • アイロンがなるべくコンパクト
  • 軽い
  • ヘッドが丸くなってる
上記の理由を解説すると
  • 「プレートが細め」「コンパクト」→ 細かい箇所にも手が届きやすい
  • 軽い → 重いと前髪のスタイリングがしずらい
  • ヘッドが丸い → 毛先のカールアレンジがしやすい
美容師の大脇

これらの条件をもとに、美容師目線でもおすすめのストレートアイロンを紹介していきます。

SALONIA サロニア ストレートヘアアイロン

15ミリモデル

名称SALONIA サロニア ストレートアイロン
価格¥3,278(税込)
プレート幅15ミリ
温度120℃〜230℃(ダイヤル調節)
重さブラック、ホワイト・・345g
グレー、ネイビー・・305g
コードの長さ1.5M
プレートの材質ブラック、グレー、ネイビー・・チタニウムコーティング
ホワイト・・セラミックコーティング
主な機能・自動電源オフ機能(30分)
・海外使用可
・専用の耐熱ポーチ付属

こちらは大人気のサロニアから登場しているストレートアイロンの15ミリモデル。

サロニアのストレートアイロンには15ミリ、24ミリ、35ミリの3種類あり、こちらは15ミリなので細かい箇所へのスタイリングに向いております。

サロニアは(約3,000円という)価格からは考えられないほどの使い心地が特徴で、コスパ満足度が非常に高めです。

とりあえず前髪用に1本アイロンが欲しい!という方に、価格もお手頃でおすすめしやすいです。

24ミリモデル

名称SALONIA サロニア ストレートアイロン
価格¥3,278(税込)
プレート幅24ミリ
温度120℃〜230℃(ダイヤル調節)
重さブラック、ホワイト・・345g
グレー、ネイビー・・305g
コードの長さ1.5M
プレートの材質ブラック、グレー、ネイビー・・チタニウムコーティング
ホワイト・・セラミックコーティング
主な機能・自動電源オフ機能(30分)
・海外使用可
・専用の耐熱ポーチ付属

こちらもサロニアのストレートアイロンですが、プレート幅が24ミリサイズのモデルです。

一番需要のあるサイズなので、前髪以外に全体のスタイリングもしたいという方には24ミリサイズがおすすめです。

ミニストレート ヘアアイロン

名称SALONIA サロニア ミニストレート ヘアアイロン
価格¥3,058(税込)
プレート幅20ミリ
温度100℃〜210℃(ダイヤル調節)
重さ約260g
コードの長さ1.5M
プレートの材質ブラック・・チタニウムコーティング
ホワイト・・セラミックコーティング
主な機能・自動電源オフ機能(30分)
・海外使用可
・専用の耐熱ポーチ付属

こちらもサロニアのストレートアイロンですが、タイプとしては「ミニモデル」となっています。

サロニアのストレートアイロンとミニアイロン
左がミニモデル

通常モデル(先程の15、24ミリ)をコンパクトにしたストレートアイロンで、細かい箇所にも手が届きやすく、さらに持ち運びにも特化した設計になっています。

通常モデルに比べると温度上昇の早さなど劣る点もありますが、本体がコンパクトなため細かいアレンジがしやすくなっています。

Areti 2WAY ストレートアイロン

名称Areti 2WAYストレートアイロン
価格¥5,480(税込)
プレート幅15ミリ
温度80℃〜200℃
(5℃づつ調節可)
重さ約170g(本体のみ)
コードの長さ1.6M
プレートの材質チタニウムコーティング
主な機能・自動電源オフ機能(15分)
・温度上昇が爆速
・海外使用可

こちらはAretiから発売されているストレートアイロン。

特徴としては温度上昇が非常に早く(200℃まで約38秒!)、さらに細かく温度設定ができるのがポイントです。

また他のアイロンと比べてプレートが長めなので、効率よくスタイリングする事ができます。

ラディアント ストレートアイロン mini

名称シルクプロアイロン ラディアント mini
価格¥25,300(税込)
プレート幅19ミリ
温度130℃〜220℃
重さ300g
コードの長さ3M  
主な特徴・業界初!シルクプレート×センサーレス制御機能
・温度上昇が爆速
・自動電源オフ機能

こちらは美容師さんから大人気のラディアントのminiモデル。

通常モデルは少し大きめですが、こちらはコンパクトモデルなので、前髪や細かい箇所へのスタイリングに適しています。

ラディアントは縮毛矯正をするためのアイロンとして開発されたため、癖を伸ばす力がかなり優れている事が特徴です。

また温度上昇が早い点や、業務用なため耐久性に優れている事もポイントです。

ADST DS2 ストレートアイロン スリム

アットホームケア楽天市場店
¥31,500 (2022/02/11 00:50時点 | 楽天市場調べ)
名称ADST DS スリム
価格¥38,500(税込)
プレート幅19ミリ
温度60℃〜180℃(5℃ごとに調節可)
重さ276g
コードの長さ2.6M
生産国日本
主な機能・AHC ヒートテクノロジー
(3種類の出力モード切替可)
・プレッシャーサークル&スチームドレイン
・自動電源オフ機能

こちらも美容師から大人気のストレートアイロンであるADST。

上記のモデルは「スリム」となっており、プレート幅が19ミリで細かい箇所や前髪に適したモデルになっています。

ADST DS スリムモデル
ADST DS スリムモデル

ADSTも先程紹介したラディアントと同様、縮毛矯正に特化した設計になっていますので、強い癖をしっかり伸ばしたい方におすすめのモデルです。

価格がかなり高めなのが最大のデメリットですが、業務用なので耐久性も高く、安心の日本製なのもポイントです。

ADST DS2 24ミリモデル

名称ADST DS2
価格¥38,500(税込)
プレート幅25ミリ
温度60℃〜180℃(5℃ごとに調節可)
重さ290g
コードの長さ2.6M
生産国日本
主な機能・AHC ヒートテクノロジー
(3種類の出力モード切替可)
・プレッシャーサークル&スチームドレイン
・自動電源オフ機能

こちらは先程紹介したADSTの上位モデルとなり、プレート幅が25ミリとなっています。

DS2とスリムモデルのプレートを比較

一番需要のあるプレート幅なため、前髪だけでなく全体の癖もしっかり伸ばしたい方におすすめです。

またADST DS2は「癖を伸ばす力」が最強レベルなため、強い癖でお悩みの方には特におすすめしたいモデルです。

ホリスティックキュア(マグネットヘアプロ) ストレートアイロン

名称ホリスティックキュア ストレートアイロン
※マグネットヘアプロ ストレートアイロン
価格¥13,200(税込)
※マグネットヘアプロ後は¥14,300(税込)
プレート幅25ミリ
温度120℃〜200℃(20℃ごとに5段階調節)
重さ165g(コード抜)
コードの長さ2M
主な機能・キュアクリスタルプレート
・自動電源オフ機能
・ラウンドヘッド&サイドコーム
・海外仕様可
他の商品ホリスティックキュア カールアイロン
ホリスティックキュア ドライヤー

こちらは仕上がりの艶感がかなり優秀なホリスティックキュアストレートアイロン。

現在はマグネットヘアプロ ストレートアイロンにリニューアルされました。

プレート幅は25ミリと普通ですが、本体がかなりコンパクトなため、前髪や細かい箇所に手が届きやすい設計になっています。

ホリスティックキュア(マグネットヘアプロ)ストレートアイロンのラウンドヘッド
ヘッドが丸いので毛先のカールもかんたん!

そしてホリスティックキュア(マグネットヘアプロ)は仕上がりの艶感がかなり素晴らしいのがポイントです。

癖を伸ばしつつも艶感ある仕上がりにしたい!なんて方には非常におすすめのストレートアイロンです。

またホリスティックキュア(マグネットヘアプロ)には、より癖を伸ばしやすい「S」モデルもあります。

ReFa リファ ビューテックストレートアイロン

名称ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON
リファ ビューテック ストレートアイロン
価格¥19,800(税込)
プレート幅29ミリ
温度140〜220℃ 
(20℃づつ5段階調節)
重さ295g (コード込)
コードの長さ2.5M
主な機能・カーボンレイヤープレート(水・熱・圧を抑える)
・設定温度記憶機能
・温度ロック機能
・自動電源オフ機能
他の商品リファ ファインバブルS (シャワーヘッド)
リファ ビューテックカールアイロン
リファ ビューテックドライヤー
リファ フィンガーアイロン

こちらは高級アイロンでも大人気の、リファから登場しているストレートアイロンになります。

サイズ的には普通のアイロンと同じくらいですが、コード込みで約300gという軽さが特徴で使いやすさは抜群。

また一番のポイントは仕上がりの艶感と柔らかい質感で、仕上がりの艶感を重視したい方に特におすすめのモデルです。

リファストレートアイロンの外観

さらにヘッドが丸くなっているので、毛先のカールがつくりやすいのも◎

全体のスタイリングにも使え、さらには前髪などの細かい箇所にも手が届きやすく、仕上がりの艶感も重視したい方にはリファがおすすめです。

最近流行りのコードレスヘアアイロンのおすすめは?

人気のコードレスヘアアイロン

最近はコードレスといったコードがない充電タイプのヘアアイロンがどんどん増えています。

またコードレスなため「どこでもサッと手直しできる」のが最大のメリットになります。

ただコードレスのデメリットを書くと、コードありのアイロンに比べるとパワーがかなり落ちる事があげられます。

美容師の大脇

コードありの方が「温度上昇が早い」「温度が下がりにくい」「癖が綺麗に伸びやすい」といったメリットがあります。そのためコードレスにこだわりがなければ断然コードありの方がおすすめです^^;

しかしコードレスの中にもいくつかおすすめできるモデルもありますので、今回は僕自身使用してみて特に良かった商品を3つ紹介します。

ReFa リファ ビューテックフィンガーアイロン

商品名ReFa リファ ビューテックフィンガーアイロン
価格¥13,200(税込)
サイズ191×37×29(mm)
重さ約160g
温度160、180度の2段階設定
温度上昇の時間160℃・・・約80秒
使用方法充電式 (USBケーブル)
充電時間約4時間半でフル充電
一度の使用時間約30分
充電中の使用
その他自動電源オフ機能あり(15分後)

こちらは2021年に登場したリファのフィンガーアイロン。

フィンガーという名の通り「指コテ」がコンセプトで、指でつまむような感覚で細かいアレンジがしやすいのが特徴です。

リファビューテックフィンガーアイロン

またコードレスの中でも温度上昇が早い事や、充電しながらの使用も可能となっています。(コードレスは充電中に使用できないものが多い)

デメリットとしてはプレートが小さいため、強い癖をしっかり伸ばすのには不向きですが、細かいアレンジをササッとしたい方にはもってこいの商品です。

Agetuya アゲツヤ コードレスミニアイロン

商品名Agetuya アゲツヤ コードレスミニアイロン
価格¥4,982(税込)
ピンク、パールホワイト
サイズ215×30×40(mm)
重さ約158g
温度160、180、200℃の3段階設定
温度上昇の時間160℃・・・約180秒
180℃・・・約200秒
200℃・・・約220秒
使用方法充電式 (マイクロUSB)
充電時間約4時間でフル充電
一度の使用時間160℃・・・約27〜28分
180℃・・・約25分〜26分
200℃・・・約23分〜24分
充電中の使用不可
その他自動電源オフ機能あり(20分後)
海外対応
他の商品アゲツヤ ストレートアイロン

こちらはアゲツヤから登場しているコードレスミニアイロンで、一番の特徴はお手頃価格な事があげられます。

ただ価格以上の使い心地と満足度でコスパはかなり高めですので、「持ち運び用に1つコードレスアイロンが欲しい!」という方におすすめしやすいモデルです。

絹女 KINUJO リップアイロン

絹女リップアイロン
商品名絹女 〜KINUJO〜 LIP IRON
価格¥10,098(税込)
サイズ217×35×35(mm)
重さ約208g
温度160、180、200度 
温度上昇の時間160℃まで約3分
180℃まで約4分
200℃まで約5分
使用方法充電式 (USBケーブル)
充電時間約2〜3時間でフル充電
一度の使用時間最高約30〜40分
充電中の使用不可
他の商品絹女 ストレートアイロン
絹女W (ワールドモデル)
絹女 カールアイロン
絹女 ヘアドライヤー

こちらは絹女から登場しているリップアイロン。

通常モデルのストレートアイロンで採用されたシルクプレートをリップアイロンにも搭載しているため、仕上がりの艶感がコードレスの中でも特に優秀なモデルです。

絹女のリップアイロンのプレート面積は広い
左がリップアイロン

またコードレスの中でもプレート面積が広めなので、コードレスだけど癖もしっかり伸ばしたい!なんて方には特におすすめのモデルです。

またコードレスアイロンの比較記事は下記でもまとめていますので、気になる方はこちらを参考にしてください。

人気コードレスヘアアイロンの一括比較表

コードレスタイプのストレートアイロンの人気商品を「比較表」にまとめてみましたので、こちらもよければ参考にしてください。

美容師の大脇

気になる商品があれば、下記の「詳細を見る」からレビュー記事をチェックしてみてください。

スクロールしてください

スクロールできます
商品名

絹女

リファ

ルメント


アゲツヤ

ダイソン


無印

VS

KEY
価格(税込)¥10,098¥14,500¥9,900¥5,980¥53,900¥4,890¥7,678¥3,280
仕上がり艶感
癖を伸ばす力
温度160〜200℃160、180℃160〜200℃160〜200℃165〜210℃200℃のみ180℃のみ165〜205℃
温度調節3段階2段階3段階3段階3段階1段階1段階3段階
立ち上がり時間約3分約1.5分約2.5分約3分約20秒約3分約3分約1.5分
重さ
(携帯性)
208g160g194g158g561g170g205g160g
全長21㎝19㎝23cm21㎝45㎝18㎝21㎝20㎝
最長使用時間約30分約30分約35分約28分約30分約25分約30分約30分
充電時間約3時間約4.5時間約4時間約4時間約70分約3時間約3時間約3時間
充電中の使用×××××
美容師の
一言メモ
プレート面積が特に広く、癖を伸ばす力が優秀。総合的に見て一番おすすめしやすいモデル。小型、軽量でコードレスの良さを詰め込んだモデル。プレート面積は小さいので、細かい箇所へのアレンジ向き。プレート面積が広く、癖の伸ばしやすさや仕上がり目線で◎価格からの実用性も高く、コスパ最高クラス。全体的に見てバランスが良く、価格もお手頃なのでコスパが高め。なるべく安さ重視の方におすすめ。大きい、重いという最大のデメリットはあるが、仕上がりや癖を伸ばす力はピカイチレベル。温度上昇が爆速。無印ならではの、デザインも機能も超シンプルなモデル。全体的に見ると可もなく不可もなく・・デザインはおしゃれだが、価格から考えた機能がいまいち物足りないかも。価格から考えた使い心地は○!ただすぐ壊れたという声も多く、耐久性は高くなさそう。
レビュー記事詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

※仕上がりの良さの感じ方には個人差があります。あくまで僕自身が美容師として使用したレビューをもとにまとめているため、個人的見解になります事をご理解ください。

最後に 

今回は前髪や細かい箇所におすすめのストレートアイロンを紹介させて頂きました。

どのアイロンにも特徴がありますので、詳しく知りたい方は商品ごとのレビュー記事も参考にしてください。

美容師の大脇

また美容師目線でおすすめのヘアアイロンは下記にてまとめていますので、こちらもよければ参考にしてください。

美容師おすすめのストレートアイロン特集

美容師おすすめのカールアイロン特集

\ 大人気リファを試すならここ!

気になるけど高いから悩む…そんな方へ

  • 多数のリファ製品を取り扱い!(リファ以外も多数あり!)
  • 縛りなしで1ヶ月のみでもOK!
  • 他社より料金がお得!
  • 商品を気に入ったら割引購入もできる!

\ リファをお得にレンタルするならここ! /

レンタルできるリファ製品をチェック!!

大脇貴志
WRITER
HAIR CHILDREN公式ライター。美容師歴15年目。ヘアアレンジが好きで美容家電マニアでもあります。Instagramでも最新の美容情報をまとめていますので是非参考にしてください。日本化粧品検定&化粧品成分検定1級取得済。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
タップできる目次