【口コミ】リファのフィンガーアイロンは悪い?買う前に知りたいデメリットを美容師が解説

こんにちは。ヘアーチルドレン公式ライター・美容師の大脇です。
今回は2021年10月にReFa(リファ)から新たに発売されたビューテックフィンガーアイロンのレビュー記事になります。







こちらは最近どんどん増えているコードレスアイロンとなり、もともとあったリファのビューテックストレートアイロンを小型化したミニアイロンと思ってもらえれば大丈夫です!
そこで今回はリファのフィンガーアイロンがどんな商品なのか気になっている方のために
- 他のコードレスアイロンと比べてどんなおすすめポイント(違い)があるのか
- 購入の前に知っておきたい注意点
- フィンガーアイロンのメリット・デメリット
- おすすめの購入方法
を、アイロンマニアの美容師が分かりやすくレビューしていきます。
まずはじめに結論から書くと下記の通り。
- フィンガーという名の通り、指先感覚でスタイリングしやすいコードレスアイロンに
- コードレスアイロンの中でも仕上がりの艶感が優秀で、ダメージレスなアイロン設計
- コードレスアイロンの中でも、特に「コードレス」ならではのメリットを詰め込んだアイロン
- 価格はちょっと高いが、持ち運び用のコードレスアイロンを探している方にはおすすめ!
- とはいえ全体の癖を伸ばすといった使い方は不向き


今までたくさんのコードレスアイロンを実際に購入しながら使用してきましたが、その中でもリファのフィンガーアイロンは仕上がり目線、使い勝手、持ち運び目線でも非常におすすめです。
それでは実際に上記を深掘りしながら解説していきます。
購入は公式MTG ONLINESHOPがおすすめ!


コードレスヘアアイロンのおすすめ記事はこちら




- 指先サイズのプレートで自由自在にアレンジしやすい
- ダメージレス設計のプレートを搭載
- 軽量&コンパクトで持ち運びに便利
- 温度上昇が早く温度ムラが少ない
- 充電しながら使用可能
- コードレスアイロンの中でも価格がかなり高め
- プレート面積は小さめ(その分細かい箇所に手が届きやすい設計に)
- 全体の癖を伸ばすといった使い方は不向き
リファ ビューテックフィンガーアイロンの基本情報


商品名 | ReFa リファ ビューテックフィンガーアイロン |
価格 | ¥14,500(税込) |
サイズ | 191×37×29(mm) |
重さ | 約160g |
温度 | 160、180度の2段階設定 |
温度上昇の時間 | 160℃・・・約80秒 |
使用方法 | 充電式 (USBケーブル) |
充電時間 | 約4時間半でフル充電 |
一度の使用時間 | 約30分 |
充電中の使用 | 可 |
その他 | 自動電源オフ機能あり(15分後) |
他の製品 | ・リファビューテックストレートアイロン ・リファビューテックカールアイロン ・リファビューテックドライヤー ・リファファインバブルS ・リファビューテックエピ(脱毛器) |




リファ ビューテックフィンガーアイロンのおすすめポイント


まずはじめに、僕自身使ってみて感じたフィンガーアイロンのおすすめポイントがこちらです。
- フィンガーという名の通り、指先サイズのプレートで自由自在にアレンジしやすい
- リファ特有のカーボンレイヤープレートで、コードレスアイロンの中でも仕上がりが優秀でダメージレス
- コードレスアイロンの中でも特に軽量&コンパクトサイズなので持ち運びに非常に便利
- コードレスアイロンの中でも温度上昇が早く温度ムラが少ない
- 充電しながら使用可能(ほとんどのコードレスアイロンは使用不可)
フィンガーという名の通り、指先サイズのプレートで自由自在にアレンジしやすい
「フィンガー=指」ですが、フィンガーアイロンはその名の通り、指先でスタイリングするような感覚で、自由自在にヘアスタイルをつくる事ができます。





なので普通のヘアアイロンと比べるとプレート面積は小さくなります。ただ外出先で前髪や顔まわりの手直しにはもってこいのアイロンに!
使い方としては、前髪の癖を直す、前髪の毛先カールをつくる、毛先の内巻きや外ハネカールをつくる、うねりが気になるところの修正、おくれ毛のウェーブをつくる・・などたくさんのアレンジが可能です。


リファ特有のカーボンレイヤープレートで、コードレスアイロンの中でも仕上がりが優秀でダメージレス


高級ストレートアイロンの中でも特に人気のストレートアイロンとして、リファビューテックストレートアイロンがあります。




そしてビューテックストレートアイロンでも使われている「カーボンレイヤープレート」が、フィンガーアイロンにも採用されています。


カーボンレイヤープレートでは三層構造のプレートで低反発コートが設計されているため、髪への負担が少なくダメージレスな設計になっているのが特徴で、数ある高級ストレートアイロンの中でも仕上がりの艶感がかなり優秀



フィンガーアイロンもカーボンレイヤプレートが採用されているので、簡単に書くと「ダメージレス」「仕上がりの艶感が優秀」のコードレスアイロンになります!
またリファからはヘアアイロンでつくったスタイルをキープするためのロックオイルも登場しています。


ヘアアイロンでつくったスタイルが崩れやすい・・とお悩みの方は是非併用して使ってみるのもおすすめですよ!
使い方、レビュー記事はこちらから


コードレスアイロンの中でも特に軽量&コンパクトサイズなので持ち運びに非常に便利


コードレスアイロンは持ち運びに特化したアイロンになるため、従来のヘアアイロンより一回りコンパクトなサイズになる事がほとんどです。
そしてフィンガーアイロンも約160g、全長19センチとコードレスアイロンの中でも特にコンパクト設計になっているのが特徴です。


余談ですが、リファからは持ち運びしやすいハートブラシもあります。髪を優しくブラッシングでき、毛流れを外出先でも整えられるアイテムとしておすすめですよ!




コードレスアイロンの中でも温度上昇が早く温度ムラが少ない


コードレスアイロンはコードがないため、温度上昇が極端に遅くなるというデメリットがあります。
しかしリファのフィンガーアイロンは他のコードレスアイロンと比べて温度上昇が早いのが特徴です。





普通のコードレスアイロンだと温度上昇に3〜4分と非常に時間がかかってしまいますが、リファのフィンガーアイロンは160度まで約80秒(1分20秒)と温度上昇が早いのがおすすめポイントです!
また温度上昇が早いため、スタイリング中の温度ムラが少なく、かつ温度が下がりにくいというメリットもあります。(あくまでコードレスアイロンの中で)
充電しながらも使用可能(ほとんどのコードレスアイロンは使用不可)


また他のコードレスアイロンは充電中の使用はできませんが、リファのフィンガーアイロンは充電中の使用も可能なコードレスアイロンとなっています。


購入する前に知っておきたいリファ ビューテックフィンガーアイロンの注意点


これまでフィンガーアイロンのおすすめポイントを解説しましたが、知っておきたい注意点も解説します。
- あくまでコードレスなので、コードありのアイロンと比べるとパワーは格段に落ちる
- コードレスアイロンの中でもプレート面積は小さめ(アレンジ用として使用するのがおすすめ)
- 外出先への持ち運び用、サブ的存在として使用するのがおすすめ
まずフィンガーアイロンはコードレスアイロンなので、コードありのアイロンと比べると格段にパワーは落ちます。
またフィンガーアイロンは指先の感覚でスタイリングできるよう、プレート面積が小さくつくられています。


コードレスならではの持ち運びにはかなり便利なサイズですが、プレート面積は小さめなので「全体の癖を伸ばす」「強い癖を綺麗に伸ばす」などのスタイリングは不向きです。



ですのであくまで持ち運び用として、外出先でスタイリングの手直しするような使い方が一番おすすめです!
ちなみに余談ですが、コードレスアイロンの中でプレート面積が特に広いのが絹女のリップアイロンになります。(上の写真の一番右)リップアイロンは仕上がり目線でも優秀なので、なるべく従来のヘアアイロンに近いコードレスアイロンを探している方には絹女のリップアイロンが特におすすめです。
またフィンガーアイロンに限らず全てのコードレスアイロンにいえるデメリットがこちらです。
- 温度上昇が非常に遅い
- 使用中に温度が下がりやすい
- コードありのアイロンと比べると癖の伸ばしやすさ、艶感が落ちる
- 充電式なので使用時間に限りがあり、思っているより電池の減りは早い



コードレスアイロンは持ち運びに特化していますが、上記のデメリットがある事をしっかり理解しておきましょう。


リファ ビューテックフィンガーアイロンのメリット・デメリット


フィンガーアイロンを実際に使ってみた感想や口コミを参考に、メリット・デメリットをまとめてみるとこんな感じです。
- フィンガーという名の通り、指先サイズのプレートで自由自在にアレンジしやすい
- コードレスアイロンの中でも仕上がりが優秀でダメージレス
- コードレスアイロンの中でも特に軽量&コンパクトサイズなので持ち運びに非常に便利
- コードレスアイロンの中でも温度上昇が早く温度ムラが少ない
- 充電しながら使用可能(ほとんどのコードレスアイロンは使用不可)
- コードレスアイロンの中でも価格がかなり高め
- コードレスアイロンの中でもプレート面積は小さめ(その分細かい箇所に手が届きやすい設計に)
- 強い癖を伸ばす、全体の癖を伸ばすといった使い方は不向き
しばらくは提携サロンでしか購入できない→ 現在は一般発売されています!
まずメリットとしては先ほどもおすすめポイントで解説した通りで、数あるコードレスアイロンと比べても仕上がり目線、使い勝手、持ち運び目線どれをとっても優秀なところがあげられます。
そしてデメリットとしてはまずは価格が高い事。
ただコードレスアイロンの中でも価格は最高クラスに高いですが、仕上がりや使い勝手も最高クラスです。(リファはブランド代が上乗せされてるイメージも否めないが笑)


また先ほども書きましたが、本体がかなりコンパクト設計なためプレート面積も小さめです。



従来のヘアアイロンのようなイメージで使用すると「なんかやりにくい・・」と思われる可能性大なので、あくまで外出先で手直しできるアイロンとして使用しましょう。
ちなみにコードレスヘアアイロンを選ぶ上でプレート面積の広さを重視するなら、絹女のLIP IRONがおすすめです!(上記画像左)
またフィンガーアイロンは2021年10月20日に発売されましたが、現在は一部のリファ提携サロンでしか購入できません。
ですので購入希望の方は数ヶ月後の一般発売まで待つか、提携サロンで購入する方法になります。


【一括比較表】リファと他の人気コードレスヘアアイロンとの違いをまとめてみると・・
リファのフィンガーアイロンと、他の人気コードレスヘアアイロンの違いを「比較表」にまとめてみました!



気になる商品があれば、下の「詳細を見る」からレビュー記事をチェックできます。
スクロールできます
商品名 | ![]() ![]() 絹女 | ![]() ![]() リファ | ![]() ![]() アゲツヤ | ![]() ![]() ダイソン | ![]() ![]() 無印 | ![]() ![]() VS | ![]() ![]() KEY |
価格(税込) | ¥10,098 | ¥14,500 | ¥4,982 | ¥53,900 | ¥3,980 | ¥7,678 | ¥3,280 |
仕上がり艶感 | |||||||
癖を伸ばす力 | |||||||
温度 | 160〜200℃ | 160、180℃ | 160〜200℃ | 165〜210℃ | 200℃のみ | 180℃のみ | 165〜205℃ |
温度調節 | 3段階 | 2段階 | 3段階 | 3段階 | 1段階 | 1段階 | 3段階 |
立ち上がり時間 | 約3分 | 約1.5分 | 約3分 | 約20秒 | 約3分 | 約3分 | 約1.5分 |
重さ (携帯性) | 208g | 160g | 158g | 561g | 170g | 205g | 160g |
全長 | 21㎝ | 19㎝ | 21㎝ | 45㎝ | 18㎝ | 21㎝ | 20㎝ |
最長使用時間 | 約30分 | 約30分 | 約28分 | 約30分 | 約25分 | 約30分 | 約30分 |
充電時間 | 約3時間 | 約4.5時間 | 約4時間 | 約70分 | 約3時間 | 約3時間 | 約3時間 |
充電中の使用 | × | ○ | × | ○ | × | × | × |
美容師の 一言メモ | プレート面積が特に広く、癖を伸ばす力が優秀。総合的に見て一番おすすめしやすいモデル。 | 小型、軽量でコードレスの良さを詰め込んだモデル。プレート面積は小さいので、細かい箇所へのアレンジ向き。 | 全体的に見てバランスが良く、価格もお手頃なのでコスパが高め。なるべく安さ重視の方におすすめ。 | 大きい、重いという最大のデメリットはあるが、仕上がりや癖を伸ばす力はピカイチレベル。温度上昇が爆速。 | 無印ならではの、デザインも機能も超シンプルなモデル。全体的に見ると可もなく不可もなく・・ | デザインはおしゃれだが、価格から考えた機能がいまいち物足りないかも。 | 価格から考えた使い心地は○!ただすぐ壊れたという声も多く、耐久性は高くなさそう。 |
レビュー記事 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
※仕上がりの良さの感じ方には個人差があります。あくまで僕自身が美容師として使用したレビューをもとにまとめているため、個人的見解になります事をご理解ください。


まとめ たくさんあるコードレスアイロンの中でもリファのフィンガーアイロンはかなりおすすめ!


最後にまとめですが、リファのビューテックフィンガーアイロンは他のコードレスアイロンと比べてもおすすめポイントが多くなっています。



価格は高い(コードレスアイロンの中で)というデメリットはありますが、仕上がり目線、使い勝手、持ち運び目線でどれも優秀なので、買って間違いはないコードレスアイロンだと感じました。
ただあくまで持ち運びや手直しに特化したコードレスアイロンで、メインで使用するアイロンには不向きです。
購入する前はコードレスアイロンの特徴(主にデメリット)を理解されてから購入される事をおすすめします。
【重要】購入はMTG公式ストアからが安心!


最後におすすめの購入方法としては、リファを販売しているMTG公式ストアからの購入が安心です。
というのもリファの一部の商品で模倣品(偽物)が出回っているとの注意喚起があるからです。



リファの商品はどこで購入しても割引されていない商品なため、何か不備があった時の事を考えるとMTG公式ストアからが安心です。
ちなみに安く売られている場合は中古などの可能性も高いので注意しましょう!
Amazonの場合は【公式ストア】株式会社MTG、楽天やYahooショッピングではストア名がMTG ONLINESHOPになっていれば安心です。
是非購入の際は参考にしてください。
MTG公式ストアはこちらから


コードレスヘアアイロンのおすすめ記事はこちら


リファから登場した脱毛器のレビュー記事はこちらから

